上野謙介展・こころときもち

会期
のびやかな線が魅力的な版画作品と色彩美しいガラス絵作品を展示いたします。 観ていてすっとくつろげたり、楽しくなったり、あたたかな気持ちになったり。 表情豊かな線の表現の版画作品と透明感あふれる美しいガラス絵作品をお楽しみください。 <作家より今回の個展に向けて> 一本の線を描いてみよと言えばあなたはどう描きますか? ピーとまっすぐと描く人もいます。うねうねと蛇のようにぐにゃぐにゃと描く人もいます。円形に描く人もいるかもしれないです。 人100人いたら100通りの線ができます。 それを一日一年十年と何十年かと描いている作家、絵描きが私、上野謙介となります。 描いて、眺めて、考えて、また描く。 ただこれを繰り返している。そんなモノですが、真剣に集中しながら何度も何度もと魂を線に注ぎ込む。 優しいモノだったり、楽しいモノだったり、注ぎ込むのは作品によってそれぞれですが、作品を通じてこの個展を望む。 作品は版画とガラス絵の2種類がありますのですが、それぞれとても安らかになる作品が主にですのでぜひご覧くだされれば嬉しく思っております。
オンラインギャラリー
作家プロフィール
< 個展 >
「art Truth」(神奈川)、「K's Gallery」(東京)、「obi gallery」(神奈川)、「art lab Melt Meri」(東京)、「ギャラリーハルジ」(千葉)、「詩穂音」(茨城)、「café NABE」(東京)、「Gallery Bar Kajima」(東京)、「Ssangri Gallery」(韓国)、「Garsons Of Haif」(埼玉)
< 主な国内外展等 >
「青いうまたち 33 人展」(いすみ市郷土資料館)、「アートフェアアジア福岡」(ホテルオークラ福岡、福岡アジア美術館、福岡阪急)、「2020 International Print Exhibition」(韓国)、「ミズテツオ・上野謙介 二人展」(K's Gallery)等
< 主なコンクール、他 >
「第7回 美の起原展」入選、「第8回FEI PRINT AWARD」入選、「アートフェアアジア福岡 AFAF AWARDS 2018」ギャラリー賞受賞、「第7回 山本鼎版画大賞展」入選、「ケーブルテレビ「JWAY」ひたちJチャンネル「まちカノ」」撮影協力、「2014年韓国国際アーティスト・イン・レジデンス」参加(韓国)等
< 作品収蔵 >
神奈川リハビリテーション病院 / 千葉県立桜が丘特別支援学校 / ケーブルテレビ JWAY / 株式会社坂戸工作所
Daejeon Print workshop(韓国) / 横浜美術短期大学