YOKOHAMA,
Motomachi—Chukagai

スケジュール

中山美代子個展・web work 編みこみの世界

中山美代子 Nakayama Miyoko
開催予定
中山美代子

会期

2025/9/18 (木) 〜 9/24 (水)
11:00 - 19:00(最終日17:00迄)

紙を編んでいく作品を「web work(ウェブワーク)」と名付けました。
「web」とはクモの巣という意味。
基本は2枚の絵を描き、それぞれを縦と横にカットし、編み込んでいきます。編み込んだあとの直しはしない。
これらを私の中の決まり事として制作しています。
編むことによってできる、規則正しい市松模様。
重ねてできる色と形で、いろいろな表情をもち、空間を感じる。
そんな重なりを見つけていきたいと思っています。

<作家より今回の個展に向けて>
artTruth様では初めての個展になります。
とてもドキドキしていますが、ワクワクもしていて、楽しみです。
2枚の絵を重ねた、2つの世界の市松模様の絵になります。
会場には不定期ですが、在廊します。
お会い出来たら嬉しいです。

また、会場で実際の編み込み世界を鑑賞&体験していただけたらと思っています。
20日(土)と23日(火)の15:00~17:00までの間、先着8名限定でwebworkワークショップを開催します。
所要時間は20分程度。予約不要。参加費無料です。
お時間ありましたら、お待ちしております。
一緒に絵を描いて編み込んでみませんか?

作家プロフィール

★略歴 1973.12 静岡県浜松市生まれ(現在、川崎市在住)
1995. 3 武蔵野美術大学短期大学部 美術科 卒業
1996. 3 創形美術学校実技専科版画コース 卒業
★個展 1999~2010. T-BOX (以降 2010 年まで毎年開催) (銀座)
オクムラギャラリー(旧リビングアート美器) (浜松)
2000. 2 聖路加画廊 (築地)
   5 ウェストベスギャラリーコヅカ (名古屋)
2001. 9 大同ギャラリー (札幌)
2002. 6 画廊編 (大阪)
2003.10 東京駅アートウォール (東京駅)
2004.10 ギャラリー音楽通り (横浜)
2005. 9 ハートフィールドギャラリー (名古屋)
2006.11 舘山寺レイクホテル 花乃井 (浜松)
2007. 9 楓ギャラリー (大阪)
2009.10 楓ギャラリー (大阪)
2010. 5 箕輪町文化センター (長野)
2014.12 珈琲香炉 (浜松)
2023. 3 T-BOX (八重洲)
   3 キューブ ブルー (浜松)
2024. 8 T-BOX (八重洲)
   9 キューブ ブルー (浜松)
2025. 2 木戸口珈琲 (武蔵小杉)
   6 国民宿舎奥浜名湖 (浜松)
予告 9 Art truth (横浜)
★グループ展 1999~ T-BOX MIX 展等、多数参加 (八重洲)
★お仕事&ワークショップ 1999. 9 名古屋三越栄本店‘99 秋のポスター
2000. 4 絵本『電車の乗り方 座り方』 小さな出版社 刊
9 JR 東海 電車マナーアップ運動 ポスター 第 1 弾
2001. 4 JR 東海 電話マナーアップ運動 ポスター 第 2 弾
2002. 3 電通ギャラリー『沖縄は、今。』展 ポスター
2003. 3 愛知産業大学 学校案内表紙
2005.10 静岡県立清水有度第一小学校にて図画工作美術研修に講師として参加
2006. 3 カゾクの和子 – 月ヶ瀬和子川柳全作品集 – 挿し絵
2007. 8 静岡県立美術館にて夏休み子供ワークショップに講師として参加
2020. 雑誌『さとうきび』Vol.15 より、黍ちゃんキャラクターで参加
2022. 8 学童保育マオポポキッズにて、ワークショップ開催(Web Work)
10 画廊ツアー(T-BOX)開催_1 回目
子供達と画廊訪問し、作品鑑賞、絵画創作体験
2023. 1 キラキラ授業に講師として参加(地域の寺子屋事業)(Web Work)
3 しらゆり宮内保育園にて、ワークショップ開催(Web Work)
3 末長子ども文化センターにて、ワークショップ開催(Web Work)
3 画廊ツアー(T-BOX)開催_2 回目
3 中原市民館にて、絵本講座開催(イラスト)
7 かわさき夢フェスタに参加 ワークショップを開催(Web Work)
8 画廊ツアー(T-BOX)開催_3 回目
10 画廊ツアー(T-BOX)開催_4 回目
11 ビーボーンにて、ワークショップ開催(川崎市中原区宮内)
2024. 2 キラキラ授業に講師として参加(地域の寺子屋事業)(Web Work)
3 画廊ツアー(T-BOX)開催_5 回目
3 川崎市民館での、絵本作りイベントに講師として参加
8 ビーボーンにて、ワークショップ開催(川崎市中原区宮内)
8 画廊ツアー(T-BOX)開催_6 回目
9 中原市民館 1F ギャラリーにて 大きなロール紙絵画展
9 中原市民館 2F 実習室にて ワークショップ開催(Web Work)
10 こども食堂 てらこみーるにて ワークショップ開催(ハロウィンイベント)
11 聖跡桜が丘ブリッジギャラリーにて 活動紹介展
2025. 1 キラキラ授業に講師として参加(地域の寺子屋事業)(Web Work)
1 光るペットボトル×ぬりえ コラボワークショップ開催
→こはるびより(デイサービス)とマオポポ kids(学童保育)
3 画廊ツアー(T-BOX)開催_7 回目
3 獅子舞×ぬりえ(ぴょんぴょん獅子舞) コラボワークショップ開催
→こはるびより(デイサービス)とマオポポ kids(学童保育)
5 ビーボーンにて、ワークショップ開催(川崎市中原区新城)
受賞歴 2014. 1 第 47 回かわさき市美術展 入選
2022. 1 第 54 回かわさき市美術展 審査員特別賞 入賞
2024. 1 第 57 回かわさき市美術展 入選
2025. 1 第 58 回かわさき市美術展 入選
2025.3 第 75 回モダンアート展 入選 賞候補選出

展覧会スケジュール

展覧会一覧