YOKOHAMA,
Motomachi—Chukagai

スケジュール

短冊展

夏を彩る短冊展 2025

25名の作家による展覧会
開催中
2025/8/28 (木) 9/4 (木)
11:00 - 19:00(最終日17:00迄)

短冊という縦36.1㎝横6.1㎝の細長いサイズの形の上に25名の作家が自分の世界を作ります。 油彩、アクリル、日本画、水彩、版画など様々なジャンルの作家の作品をご覧いただけます。
【参加作家】
アイハラハルノブ、 天野利恵、 荒井瑠利、 今口和音、 上野謙介、 内木場映子、 うてなかよこ、 酒井幸子、 佐藤美絵、 佐渡山静香、 柴山明子、 sio.、 武永リヨ、 たかむらゆき、 土屋恭子、 ていあ、 中島尚子、 中村彩果、 nicosui、 ひびのさなこ、 松江利恵、 松田洋子、 みのしまかおる、 ミズノホナル、 山路絵子

小松修

小松修 水彩画展・ポルトガルの小さな村々を訪ねて

小松修 Komatsu Osamu
開催予定
2025/9/7 (日) 9/14 (日)
11:00 - 19:00(最終日17:00迄)

ポルトガルの小さな村々を訪れての水彩スケッチ作品を展示いたします。
実際その地を訪れたときに行ったスケッチ作品は臨場感あふれ、みずみずしい美しさを感じることができるでしょう。
透明感あふれる美しい作品の数々をお楽しみください。

<作家より今回の個展に向けて>
今回の水彩スケッチ展は昨年7月に訪れたポルトガルの西部(スペイン国境)地域にある小さな村々の風景スケッチをご覧頂くものです。
モンサラーシュ、マルヴァン、モンサント、ピオダン、、、風景、岩山、建物、人々 魅力的な国、ポルトガル。
ぜひお立ち寄りください。

中山美代子

中山美代子個展・web work 編みこみの世界

中山美代子 Nakayama Miyoko
開催予定
2025/9/18 (木) 9/24 (水)
11:00 - 19:00(最終日17:00迄)

紙を編んでいく作品を「web work(ウェブワーク)」と名付けました。
「web」とはクモの巣という意味。
基本は2枚の絵を描き、それぞれを縦と横にカットし、編み込んでいきます。編み込んだあとの直しはしない。
これらを私の中の決まり事として制作しています。
編むことによってできる、規則正しい市松模様。
重ねてできる色と形で、いろいろな表情をもち、空間を感じる。
そんな重なりを見つけていきたいと思っています。

<作家より今回の個展に向けて>
artTruth様では初めての個展になります。
とてもドキドキしていますが、ワクワクもしていて、楽しみです。
2枚の絵を重ねた、2つの世界の市松模様の絵になります。
会場には不定期ですが、在廊します。
お会い出来たら嬉しいです。

また、会場で実際の編み込み世界を鑑賞&体験していただけたらと思っています。
20日(土)と23日(火)の15:00~17:00までの間、先着8名限定でwebworkワークショップを開催します。
所要時間は20分程度。予約不要。参加費無料です。
お時間ありましたら、お待ちしております。
一緒に絵を描いて編み込んでみませんか?

woodcutDM

woodcut collection 9

京増まどか、鈴木ひろみ、中島尚子 Kyomasu Madoka,Suzuki Hiromi,Nakashima Naoko
開催予定
2025/9/27 (土) 10/5 (日)
休廊日:10/1(水)
11:00 - 19:00(最終日17:00迄)